藤沢市湘南台文化センターこども館はプラネタリウムが体験できます!

神奈川県藤沢市で新築一戸建ての購入を検討されているファミリー層にとっては、近隣に子どもが楽しめる施設の有無が気になりますよね。

 

そんな方におすすめなのが、湘南台文化センターこども館です。

 

子どもの学習の手助けになる施設なので、この記事で詳しくご紹介させていただきます。


藤沢市湘南台文化センターこども館はどんな施設?


藤沢市湘南台文化センターこども館


こども館は、神奈川県藤沢市にある、子どものためのイベントなどが開催されている施設です。

 

特に、科学や社会科の学習に使用される展示物が多く点在しています。

 

個人での利用も可能ですが、学校単位での団体利用も可能です。

 

また、夏にはプラネタリウムなどのイベントが頻繁に開催されているため、子どもの学習に役立つでしょう。

 

さらに、子どもだけでなく、付き添いの大人にとっても楽しめる施設になっています。

 

このような施設が近隣にあると、子どもの知識を広げることにも役立つので、共働きの家庭にとっては大いに利用できますね。


藤沢市湘南台文化センターこども館はどんなことが体験できるの?


この施設では、主に科学や社会科学習に役立つ展示がされていますが、特に科学の分野の体験イベントが充実しています。

 

そのなかでも目玉となるのは、宇宙劇場(プラネタリウム)です。

 

ここは、直径20メートルで160席ある広い施設で、多くのお客様が楽しめる仕様になっています。

 

プラネタリウム内で映し出される映像は、近隣にある江ノ島の展望台から見た星空です。

 

親子で地元に親しめて良いと感じられる設備になっています

 

また、夏休みにはプラネタリウムでのイベントや、天体観測会などが開催されており、宇宙科学が好きになるきっかけを与えてくれます。

 

藤沢市でこのような体験ができる施設は、湘南台文化センター以外では他にないので、より子どもたちに親しまれています。


藤沢市湘南台文化センターこども館は家族で楽しめる!


先程もご紹介しましたが、この施設は大人も楽しめる仕様になっています。

 

たとえば、プラネタリウムは大人の好奇心もくすぐりますし、夏休みに天体観測を体験することで、子どもとの夏の思い出を作ることができます。

 

大人になると、ゆっくり星を見る時間はなかなか取れないので、家の近くでこのような体験ができる場所があると、癒しの時間にもなります。

 

このように、江ノ島から近い立地を活かした施設で、

小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線、いずれも湘南台駅から徒歩5分程の位置にあります。

 

駅からのアクセスが良好な点も、利用しやすさにつながっています。


まとめ


ファミリー層にとって、新居を立てる際に、子どもの教育がしやすい場所を重視しますよね。

 

その点、湘南台であれば、充実した教育施設があるので、長期休暇中も困りません。

 

新居の建築先には、藤沢市湘南台を検討してみてはいかがでしょうか。

 

そんな魅力あふれる鎌倉で、私たち株式会社ホームプランナーは一戸建てやマンションの売買物件を取り扱っております。

 

ご入用の際には、ぜひご連絡ください