SUUMOの住みたい街ランキング9位にランクインした鎌倉市の魅力をご紹介!

SUUMO住みたい街ランキング2019関東版で、見事9位にランクインした鎌倉市。

 

鎌倉市は都心から少し離れ、落ち着いた暮らしをしたいという人たちにおすすめのエリアです。

          

海が近く鶴岡八幡宮などの古い建築物もあって、風情ある街並みが印象的ですよね!

 

今回はそんな鎌倉市の治安や自然、住みやすさなどの魅力を存分にお伝えしていきたいと思います。


SUUMOの住みたい街ランキング9位にランクインした鎌倉市の魅力をご紹介!


SUUMO住みたい街ランキング9位にランクインした鎌倉市ってどんな街?


鎌倉は海外からの観光客はもちろん、日本の観光地としても有名な街ですよね!

 

鶴岡八幡宮や小町通りは情緒があり、散歩しているだけでも楽しめます。

 

JR横須賀線・湘南新宿ライン・江ノ島電鉄の3路線が使えるので都心へのアクセスは良好です。

 

新宿や横浜まで乗り換え無しで行けるのは通勤通学の大きなメリットと言えるでしょう。

 

デメリットとしては、都心部から離れている割には家賃や物価は少々高めという点ですね。

 

ですが落ち着いた住みやすい環境で暮らせることを考えれば、気にならない程度でしょう。


SUUMO住みたい街ランキング9位にランクインした鎌倉市の治安について


鎌倉市は、都心部に比べると犯罪発生率が低く治安が良いため、子育て世帯にとっても安心して住みやすい環境と言えます。

 

有名人や富裕層向けの物件も立ち並んでいることで、セキュリティーが万全の建物が多いのも安心ですね!

 

ただ、昼間は地元の住民や観光客で賑わっていますが、夜になると人通りが減って暗い道も多くなりますので夜遅い帰宅には注意しましょう。


SUUMO住みたい街ランキング9位にランクインした鎌倉市最大の魅力とは?


鎌倉の最大の魅力は、自然環境が豊かながら便利に暮らせるというところでしょう。

 

神社などの風情ある建築物の周辺は緑が豊かです。

 

その上、すぐ近くには海もあり、自然環境は抜群です。

 

遠出をしなくても家の近くに楽しめるスポットがたくさんあるのは嬉しいですよね!

 

駅周辺にはおしゃれな飲食店やスーパーが並び、生活面でも住みやすさを実感できるでしょう。

 

便利に暮らしながら身近に自然が欲しいというわがままを叶えてくれるのが鎌倉市なのです。


まとめ


鎌倉市が住みたい街ランキング9位にランクインした理由がお分かりいただけましたか?

 

緑も海もあって便利に暮らせるなんて、最高の立地ですよね!

 

あなたも都心から離れた魅力的な街で、ゆとりのある生活を送ってみませんか?

 

そんな魅力あふれる鎌倉で、私たち株式会社ホームプランナーは一戸建てやマンションの売買物件を取り扱っております。

 

ご入用の際には、ぜひご連絡ください