建売住宅は、すでに建物が建っているのでじっくりと内見できるのが大きなメリットです。
また、建売住宅には人気の間取りもあり、それを把握しておくと購入検討時に役立ちます。
今回は、建売住宅で人気の間取りや内見する際のチェックポイント、さらに間取りの変更が可能なケースなどを紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茅ケ崎市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅で人気の間取り
建売住宅で人気の間取りには、仕切りのない一体型LDKや、対面式のキッチンとそれに付随したパントリーなどがあります。
建売住宅の間取りには流行があるため、最新の情報をチェックしておくと把握しやすいでしょう。
ここ5年以内に建てられた建売住宅なら、上記の間取りの一部、もしくは全部を備えている物件が多くなっています。
なお、玄関に余裕をもたせ、ウォークインシューズクローゼットを備えている間取りも人気があります。
ウォークインシューズクローゼットには靴のほか、アウトドアグッズやベビーカーなども入れられるので、玄関周りがすっきりと片付くのがメリットです。
▼この記事も読まれています
新築一戸建てを購入する時にはどんな費用がかかる?支払いのタイミングは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茅ケ崎市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅の内見で確認しておきたいポイント
建売住宅は、すでに物件が建っている場合が多いのでしっかりと内見ができます。
内見をする際は、生活動線や家事動線の様子をまず確認しておきましょう。
人気の間取りであっても、住む方にとって生活動線や家事動線が悪ければ住みにくい家です。
また、収納スペースは十分にあるか、ドアや窓は開閉しやすいかなども確認しましょう。
収納スペースが不十分だと収納家具を買い足さなければならず、生活する空間が狭くなります。
窓やドアが開閉しにくい位置だった場合も、住みにくさを感じるでしょう。
さらに、窓やドアが開閉しにくい場合や隙間がある場合は、たてつけが悪い可能性もあります。
人気の間取りだけれど住みにくさが予想される場合は、慌てて契約をせずにほかの建売住宅とも比較検討しましょう。
▼この記事も読まれています
3,000万円の新築一戸建ての購入に必要な年収の目安は?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茅ケ崎市の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅での間取りを変更できる範囲
すでに完成した建売住宅は、間取りの変更は不可能です。
しかし、まだ建築前で販売しているメーカーが「間取りの変更が可能」と宣伝している物件ならば、変更できます。
ただし、間取りを変更するとハウスメーカーが提示している元々のプランより割高になるなどのデメリットもあります。
また、建売住宅の、事前に内見がしっかりできるというメリットもなくなるので、希望条件を整理して購入を検討しましょう。
▼この記事も読まれています
仲介手数料が無料の新築一戸建てを購入するメリット
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茅ケ崎市の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
建売住宅の間取りは、時代と共に変化していきます。
人気の間取りの家に住みたいといった気持ちも理解できますが、家事動線や生活動線の確認も重要です。
また、既存の間取りではどうしても納得できない場合は、間取りの変更が可能な物件の購入も検討してみましょう。
茅ヶ崎を中心に神奈川県内で不動産を探すなら仲介手数料無料の株式会社ホームプランナーがサポートいたします。
ホームプランナーでは購入経費を他社様よりお安くなるよう、仲介手数料無料にて不動産のご紹介をしております。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茅ケ崎市の売買戸建て一覧へ進む