株式会社ホームプランナー > 株式会社ホームプランナーのスタッフブログ一覧 > 住宅ローン減税制度改正のポイントとは?省エネの基準などをご紹介

住宅ローン減税制度改正のポイントとは?省エネの基準などをご紹介

≪ 前へ|セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いをご紹介   記事一覧   中古マンションを40代で購入するメリットは?選び方や注意点をご紹介|次へ ≫

住宅ローン減税制度改正のポイントとは?省エネの基準などをご紹介

住宅ローン減税制度改正のポイントとは?省エネの基準などをご紹介

住宅ローン減税は定期的に制度が変更されており、直近では令和6年1月に改正がおこなわれました。
これからマイホームを購入する方にとって、この変更がどのような影響をおよぼすのかは気になるポイントではないでしょうか。
そこで今回は、最新の住宅ローン減税改正のポイントを解説し、断熱等級や一次エネ等級についてご紹介します。

令和6年1月に変更された住宅ローン減税改正のポイントについて

令和6年1月の住宅ローン減税改正により、買主が住宅ローン減税を受けるためには、新たに定められた省エネ基準に適合しなければなりません。
具体的には、断熱等級と一次エネ等級の両方が4以上であることが要件とされます。
住宅ローン控除の適用可能額も変更され、省エネ性能に応じて異なります。
たとえば、「認定長期優良住宅」は最大4,500万円、「ZEH水準省エネ住宅」は最大3,500万円が上限となります。
さらに、住宅ローン減税の申請に際しては、省エネ基準を満たしていることを証明する証明書の提出が必須となります。

▼この記事も読まれています
はじめての確定申告!住宅ローン控除の手続について

住宅ローン減税の省エネに関する「断熱等級」について

住宅ローン減税の判断要素の一つである「断熱等級」は、地域ごとに設定される「UA値」と「ηAC値」の数値によって省エネ性が評価されます。
UA値は、室内の熱が外部に漏れる度合いを示す数値であり、低いほど住宅の熱損失が少なく、気密性と断熱性が高いことを示します。
これは、気密断熱性が高い住宅の証です。
一方、ηAC値は、太陽の熱が室内に与える影響を示す数値であり、低いほど外気の影響を受けにくく、冷暖房の省エネ性を高めます。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの借入額や返済額は年収に対してどのくらいの金額が適正?

住宅ローン減税の省エネに関する「一次エネ等級」について

一次エネルギー消費量等級(一次エネ等級)とは、2013年に導入された基準であり、住宅が一年間で消費するエネルギー量を示します。
一次エネルギー消費量の共通単位としては、「MJ」と「GJ」の2つが用いられます。
冷暖房・換気設備・照明・給湯器・家電などの設備を基にして一次エネルギーの消費量を評価し、基準に適合した場合のみ、住宅ローン減税の適用が可能となります。

▼この記事も読まれています
派遣社員が住宅ローンの審査を通りやすくなる方法とは

まとめ

住宅ローン減税制度は定期的に改正されており、直近では令和6年1月に改正がおこなわれました。
この改正により、住宅の断熱等級と一次エネ等級の両方が4以上に認定され、なおかつ証明書を提示できなければ、住宅ローン減税は適用できません。
それぞれの基準適合などのポイントを把握し、どのくらいの減税を受けられるのかを確認してみましょう。
茅ヶ崎を中心に神奈川県内で不動産を探すなら仲介手数料無料の株式会社ホームプランナーがサポートいたします。
ホームプランナーでは購入経費を他社様よりお安くなるよう、仲介手数料無料にて不動産のご紹介をしております。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いをご紹介   記事一覧   中古マンションを40代で購入するメリットは?選び方や注意点をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 仲介手数料無料の仕組み
  • 会員バナー
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ホームプランナー
    • 〒253-0056
    • 神奈川県茅ヶ崎市共恵2-8-33
    • 0120-971-570
    • TEL/0467-81-5553
    • FAX/0467-81-5543
    • 神奈川県知事 (2) 第30075号
  • LINE 友だち追加
  • HOME'S
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 更新物件情報

    2025-01-24
    秦野市三屋1期 新築全4棟 2号棟 の情報を更新しました。
    2025-01-24
    秦野市桜町2丁目 新築戸建全3棟 3号棟の情報を更新しました。
    2025-01-24
    秦野市桜町2期 新築戸建全3棟 2号棟の情報を更新しました。
    2025-01-24
    秦野市桜町2丁目 新築戸建全3棟 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-24
    秦野市桜町2丁目 新築戸建全3棟 2号棟の情報を更新しました。
    2025-01-24
    秦野市桜町2期 新築戸建全3棟 3号棟の情報を更新しました。
    2025-01-24
    秦野市今泉6期 新築戸建全1棟の情報を更新しました。
    2025-01-24
    逗子市久木8丁目 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-01-24
    逗子市沼間3丁目 中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-24
    新築戸建 茅ヶ崎市松浪1丁目の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

渡邉 勇一 最新記事



 おすすめ物件


相模原市中央区清新5丁目 中古戸建

相模原市中央区清新5丁目 中古戸建の画像

価格
3,250万円
種別
中古一戸建
住所
神奈川県相模原市中央区清新5丁目
交通
南橋本駅
徒歩8分

東急田園都市線「宮崎台」新築分譲

東急田園都市線「宮崎台」新築分譲の画像

価格
5,180万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県川崎市宮前区馬絹4丁目
交通
宮崎台駅
徒歩21分

東急田園都市線「宮崎台」新築分譲

東急田園都市線「宮崎台」新築分譲の画像

価格
4,980万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県川崎市宮前区馬絹4丁目
交通
宮崎台駅
徒歩21分

横浜市都筑区佐江戸町 新築分譲住宅 全3棟

横浜市都筑区佐江戸町 新築分譲住宅 全3棟の画像

価格
4,180万円
種別
新築一戸建
住所
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
交通
鴨居駅
徒歩16分

トップへ戻る